daiichihoki-sp.banner-2025.10-sp01-banner01
2025年10月16日

介護保険外サービス、初の認証制度が始動 事業者団体が申請受付開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
《 画像はイメージ 》

介護関連サービス事業協会(CSBA)は今月9日、介護保険外サービスで初となる事業者の認証制度「100年人生サポート認証」の申請受け付けを、公式サイトの専用フォームで開始した。【Joint編集部】

caitech-sp.banner-2025.10-sp-02-banner01

この認証制度は、CSBAが策定したガイドラインに基づき、サービス品質・運営体制・利用者対応などを総合的に審査し、基準を満たす事業者を可視化するもの。高齢者や家族、ケアマネジャーらの「信頼できる選択」を後押し、介護保険外サービスの健全な発展につなげる狙いがある。


対象となるのは生活支援サービスと配食サービス。認証費用は拠点数・運営形態などによって異なる。


申請にはCSBAへの入会が必要。受け付けは10月31日までで、次回は2026年1月を予定。認証制度の詳細や費用テーブル、申し込みは公式サイトから。

caitech-article-2025.10-vol.1-lead-sp-banner01

CSBAの事務局によると、認証審査は運用証跡を重視した書面審査で、1次(資格確認)→2次(事務局の本審査)→3次(外部有識者の審査)の3段階となる。認証は2年間有効の更新制。取得事業者は認証マークの掲示が認められ、CSBAの公式サイトでも公表される。


CSBAの事務局は認証審査について、「一定の運営方針やマニュアル、ひな形があるだけでなく、しっかりとガイドラインに則って日々のサービスが提供されているかどうかを、運用証跡に基づいて審査していく。それで認証制度の社会的信用も高めていきたい」と説明した。


caitech-pc.banner-2025.10-pc-side-banner01
Access Ranking
人気記事
介護ニュースJoint