2025年11月4日
高市首相「医療・介護の公定価格を引き上げる」 衆院本会議で明言
国会では4日、高市早苗首相の所信表明演説に対する各党の代表質問が始まった。【Joint編集部】
高市首相はこの中で、医療や介護の現場を支える職員の賃上げを推進する方針を表明した。
「物価上昇を上回る賃上げを事業者に丸投げしてしまっては、事業者の経営が苦しくなるだけ。継続的に賃上げができる環境を整えることが政府の役割だ」と指摘。政府として講じる具体策の1つとして、「医療・介護などの公定価格の引き上げを行う」と明言した。
自民党の小林鷹之政調会長の質問に対する答弁。
高市首相はあわせて、「経営難が深刻化する医療機関や介護施設への支援は急を要する」との認識を示した。そのうえで、「診療報酬や介護報酬に賃上げ、物価高を適切に反映させる。報酬改定の時期を待たずに、経営の改善や職員の処遇改善につながる補助金を措置し、効果を前倒しする。補正予算案に必要な施策を盛り込むべく、スピード感をもって対応していく」と述べた。










