lineworks-2025.4-sp01-banner01
2025年5月19日

ケアマネの賃上げを! 署名活動開始 介護支援専門員協会 現場の声を集めて国に要請へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
※ 画像はイメージ

ケアマネジャーや相談支援専門員の処遇改善を実現するため、日本介護支援専門員協会は19日から署名活動を開始した。全国の介護・福祉の関係者に広く協力を呼びかけている。【Joint編集部】

lineworks-2025.4-sp02-banner01

署名は紙とオンラインの両方で受け付けており、締め切りは6月20日。集まった署名は、厚生労働大臣などへの申し入れに活用される。


協会は公式Facebookなどで、「強く要望するために多くの署名が必要」と強調。介護現場の仲間や同僚にとどまらず、家族や知人なども含めた拡散を呼びかけている。


今回の署名は、日本介護支援専門員協会と日本相談支援専門員協会が共同で実施するもの。目下の人手不足の深刻化を踏まえ、ケアマネジャーや相談支援専門員の賃上げの実現を求める内容だ。


具体的には、介護職員の処遇改善加算をはじめとする国の各種施策の対象に、居宅介護支援事業所や地域包括支援センター、計画相談支援事業所などを含めるよう強く訴えている。


署名用紙は紙・オンラインともに協会の公式サイトで入手できる。紙の場合は1枚につき10人分の記入が可能。オンラインはGoogleフォームで、1人ずつの署名となる。


shiftmation-2025.5-pcside-01-banner01
daiichihoki-2025.5-pc-side02-banner01
Access Ranking
人気記事
介護ニュースJoint