daiichihoki-2025.8-sp-banner02
2025年8月28日

要介護認定者数、初の700万人超 高齢者の19.4%で過去最多 厚労省

このエントリーをはてなブックマークに追加
《 画像はイメージ 》

厚生労働省が28日に公表した2023年度の「介護保険事業状況報告(年報)」で、要介護・要支援の認定者数が初めて700万人を突破したことが分かった。【Joint編集部】

認定者数は708万人。前年度(694万人)から14万人(2.0%)増え、過去最多を更新した。


65歳以上の高齢者に占める認定者の割合も19.4%に達し、前年度の19.0%から0.4ポイント上昇して過去最高となった。


要因は高齢化の進展で、とりわけ認定を受けやすい75歳以上の高齢者が増加したことが大きい。

kaibiz-article-2025.8-lead-sp-banner01

2023年度の介護保険の給付費は10兆8263億円で、前年度(10兆5100億円)から3163億円(3.0%)増加。こちらも過去最高を更新した。


Access Ranking
人気記事
介護ニュースJoint