2025年10月8日
H.C.R.2025開幕! 介護・福祉の未来を映す交差点 最新のテック・多様な発想が一堂に


H.C.R.2025 国際福祉機器展&フォーラムが8日に開幕した。【Joint編集部】
今回で52回目。東京ビッグサイトで10日(金)までの3日間、414社・団体(11ヵ国・1地域)が最新の福祉・介護機器を出展し、アジア最大級の規模で開催される。
この展示会には、ロボット、IoT、非接触センサー、AI機器、移乗・入浴・排泄支援機器など、最前線のテクノロジーが集結。来場者は実際に触れて体験できる展示を通じて、新しい技術の可能性を肌で感じられる。
会場では、介護・障害・経営・まちづくりなどに関する最新トピックを扱う講演、機器の利活用を学ぶ実践的な講座、さらにICT導入に関するセミナーなど、多彩なプログラムが同時に展開される。明日の仕事に直結する知見のアップデートが可能だ。
特別企画も充実。スポーツ・eスポーツ体験で来場者が参加できるゾーン、ファッション性・アート性のある様々な展示、ランウェイショーなど感覚的にも楽しめる仕掛けが多数設けられ、福祉を身近で楽しいものとして体感できる。
H.C.R.は介護・福祉の“いま”を映す縮図であり、“これから”を映す鏡でもある。現場を動かす力、未来を拓くヒントが会場の随所に息づく。多様な出会いと新しい発見が交錯する展示会は、8日から3日間の日程で開催される。