daiichihoki-2025.7-sp-top-banner01
2023年1月31日

【必須】ケアプランデータ連携システムの解説動画をYouTubeで公開 厚労省

このエントリーをはてなブックマークに追加
《 介護保険最新情報Vol.1124 》

今年4月から本格的な稼働を始める「ケアプランデータ連携システム」について、厚生労働省は詳しい解説動画を公式YouTubeチャンネルで公開した。【Joint編集部】

lineworks-article-2025.6-lead-sp-banner02

30日に発出した介護保険最新情報のVol.1124で現場の関係者に広く周知している。


居宅介護支援事業所と他の介護サービス事業所によるケアプランやサービス利用票(予定・実績)などのやり取りを、全国的に広くオンライン化して大幅に効率化していく − 。これが「ケアプランデータ連携システム」だ。


厚労省が新たに投稿した動画は、これまでの国の説明会で使われていたもの。システムの概要や機能、使い方、現場に導入する背景・メリットなどを具体的に学ぶことができる。

lineworks-article-2025.6-lead-sp-banner01
star.partner-2025.6-article-lead-sp-banner01


公式サイトでは説明資料のPDFファイルも新たに公表された。厚労省は今回の通知で、これらを使った説明会を2月7日にも追加開催するとアナウンスした。


daiichihoki-2025.5-pc-side02-banner01
lineworks-article-2025.6-lead-pc-side-banner01
Access Ranking
人気記事
介護ニュースJoint