daihatsu-2024.12-lead-pcside01-banner03

介護給付費分科会

2023年6月29日
介護報酬改定、処遇改善が議論の軸に 切迫する人材危機 加算の一本化・拡充など焦点
2023年5月25日
厚労省、来年度の介護報酬改定の議論開始 重要テーマに人材確保や自立支援、給付適正化
2023年4月27日
介護事業所のコロナ特例を見直し 厚労省方針 「5類」移行の5月8日から 存続も多数
2023年3月3日
介護人材の紹介料・派遣料が高い… 審議会で悲鳴 「立ち行かなくなる」「真剣に検討を」
2023年2月20日
通所介護の約半数が赤字 「危機的状況」「介護提供体制が崩壊する」の声=社保審・介護給付費分科会
2023年1月19日
無資格の介護職員に認知症研修を義務化 2024年度から完全施行 厚労省、進捗を調査へ
2023年1月17日
今年は医療・介護・障害の「トリプル改定」の議論が本格化 厚労省、分野横断的な意見交換会を開催へ
2023年1月16日
厚労省、処遇改善加算の申請書類を簡素化 今年度から 記載項目を削減 介護の事務負担軽減を目指す
2023年1月16日
介護給付費分科会の田中会長が退任 「地域包括ケア推進は日本の大きな成果」
2022年7月19日
厚労省、介護職員の処遇改善の臨時調査を実施へ ベースアップ加算の影響など把握
daihatsu-2024.12-lead-pcside01-banner03
Access Ranking
人気記事
介護ニュースJoint