wiseman-2025.9-sp01-banner01

共生社会

2023年6月28日
【障害者部会】施設職員の虐待の増加に対策を求める声相次ぐ 「絶対に看過すべきでない」
2023年6月28日
高齢者のマイナ保険証取得、支援する介護現場に「適切な評価を」 ケアマネ協会が見解
2023年6月26日
介護支援専門員協会、柴口会長を再任 4期目に 「荒波を皆で乗り越えていく」
2023年6月22日
認知症の行方不明、1万8709人で過去最多 10年で2倍に=警察庁
2023年6月22日
岸田首相、認知症施策の強化を表明 「新たな国家プロジェクトとして取り組む」
2023年6月21日
障害者への差別や偏見、約9割が「ある」 障害者白書 「状況改善を感じる」との声も多数
2023年6月20日
高齢者のネット利用が増加 半数超が「情報を調べる」 コロナ禍もきっかけ=高齢社会白書
2023年6月16日
通販の定期購入、相談増加 高齢者は2.5万件で過去最多 消費者白書
2023年6月14日
認知症基本法が成立 施策の推進を国の責務に 共生社会の実現目指す
2023年6月6日
厚労省、家族介護者支援の研修カリキュラム公表 課題の多様化など踏まえ通知
ricoh-2025.9-pc-side01-banner01
Access Ranking
人気記事
介護ニュースJoint