daiichihoki-2025.7-sp-top-banner01

コラム

2025年6月10日
【天野尊明】公定価格の引き上げ、見え隠れする財務省の影響力 骨太原案に異例の明記も具体策が不安
2025年6月9日
要介護認定は「特記事項」重視に! アナログ回帰と批判されても人の目は重要=結城康博
2025年6月9日
【村上久美子】介護職へのカスハラ、根本問題の解消を 処遇改善による社会的地位の向上を急げ
2025年6月2日
【濵田和則】ケアマネの賃上げ、今こそ実現を! 署名活動スタート 現場の声をまとめて届けるために
2025年5月28日
【青柳直樹】オンライン診療は皮膚科から “まず診せる”が生み出す介護施設の好循環
2025年5月12日
【結城康博】介護報酬改定、毎年実施に転換を 3年に1度は時代錯誤 食事や処遇を守れない
2025年5月9日
【片岡眞一郎】在宅介護のテクノロジー活用はなぜ遅れているか 現場の“構造的な壁”と突破のヒント
2025年5月8日
【壷内令子】ケアマネにもケアプランを 疲れた心に寄り添う価値 自分をいたわり、支え合える職場へ
2025年5月7日
【小濱道博】外国人の訪問介護の解禁は大手偏重 小規模排除で地域介護は守れない
2025年5月4日
ケアマネ報酬の集合住宅減算、大幅な強化が必要 横行する“囲い込み”に歯止めを=田中紘太
lineworks-article-2025.6-lead-pc-side-banner01
Access Ranking
人気記事
介護ニュースJoint